ウォルマートカードは実際にお得なのか確かめてみた

最寄りのスーパーが西友ということで、買い物の度にウォルマートカードの勧誘やらパンフを見かけていたのですが、せっかくなので実際にカードを作って、1か月分のレシートを残しておいてお得なのかどうか確かめてみた。

このカードの特徴は、

  • 年会費無料
  • 毎日3%OFF(永久不滅ポイントはナシ)
  • 毎月5日と20日は5%OFF+永久不滅ポイント
  • たまに5日と20日以外でも5%OFF+永久不滅ポイントがつく日がある
  • サイン不要

という点。なお、割引は請求時に適用される。
引き落としは購入月の翌々月4日(※休日の場合は翌営業日になる)です。

11月の利用明細

11月の利用はこんな感じでした。

利用日金額割引率割引額請求額
2014/11/2¥1,2233%¥37¥1,186
2014/11/5¥5875%¥30¥557
2014/11/6¥5613%¥17¥544
2014/11/8¥9573%¥29¥928
2014/11/8¥1,5503%¥47¥1,503
2014/11/9¥1,2453%¥38¥1,207
2014/11/10¥1,1853%¥36¥1,149
2014/11/13¥4453%¥14¥431
2014/11/15¥4843%¥15¥469
2014/11/17¥1,4943%¥45¥1,449
2014/11/19¥8203%¥25¥795
2014/11/22¥6553%¥20¥635
2014/11/23¥1,5735%¥79¥1,494
2014/11/24¥7653%¥23¥742
2014/11/26¥1,1243%¥34¥1,090
2014/11/29¥1,2103%¥37¥1,173
2014/11/30¥1,2635%¥64¥1,199
合計¥17,141 ¥590¥16,621

結果

11月の利用では最終的に割引になった金額は590円でした。単純計算で年間7080円ほどの節約になりそう。一人暮らしのオッサンの適当な生活でこんなものなので、4人家族とかだともう少し得なのかも。消費税での値上げ分ぐらいはカバーできているのかな。

利用金額の○%OFFという特典の性質上、小数点以下の端数は必ず発生するので、それの扱いはどうなるのかなぁと思っていたら、どうやら利用金額×○%の結果の小数点以下はすべて切り上げになるようです。四捨五入じゃないんですね。四捨五入 or 切り捨てにしちゃうと「1円違う!」みたいな苦情の元になりそうなので、仕様として正解なんでしょうねぇ。

1回の買い物あたりで1円違う程度ではありますが、「塵も積もれば山となる」わけで、利用頻度によってはそれなりの金額になりそうです。今回の検証では1か月で17回利用したので、17円得したようです。

実際に使ってみてのメリット・デメリットは下記の通り。

メリット

  • 買い物の際に小銭を探したり、お釣りを確認しなくていい。
  • ATMでお金をおろす回数が減った。

デメリット

  • 買い物している感がほとんどない。
  • 財布にカードが増える。

レジでの手間が減ることによるストレス軽減はもちろんいいことなんですが、お金をATMでおろす回数が減るのは地味に節約につながるんじゃないかなぁと。利用している銀行のATMまで行くのが面倒でついついコンビニなどのATMでお金を引き出しがちだったので、毎月けっこうな手数料を取られていたと思うのですが、それを減らすことができたのは収穫。

逆に悪いところは、あまりに簡単なので、うっかりいらないものを買ってしまいがち(笑)。まぁ、ガチガチに節約しようという感じで検証していたわけではないので、ありがちな実例ということで。

西友をよく使う人は持っておいて損はない良いカードじゃないかと思います。年会費かからないし。

コメント

タイトルとURLをコピーしました